フェルトマスコット」タグアーカイブ

相変わらずの、字幕ナシ・音楽ナシ・車が通る音アリのYouTube。今夜は、アマビエちゃんに使うステッチを紹介しています。
が、今迄に輪をかけて、説明が覚束ない。し、画面からほぼ出ちゃってるトコもありますが、もうそのまま出し。 何年後かにこの映像を見て
「あの頃はホント、わたくしも拙かったわねぇ」と、残念ながら思うことはなく、何年経ってもどの場面においても、なにもしていても、わたくしは拙いことでしょう。

 それもまたよし。

 ステッチは、フェルトマスコットでは多分必須のブランケットステッチ
 全返し縫いやんな?のバックステッチ
 波縫いやんな?のランニングステッチ
 あとフライステッチの変形と、わたくし大好きなフレンチノットステッチを順番に独り言を言いながら披露しております。「独り言を言う」て、字面がしつこいですね。
 では、どうぞご覧ください。


アマビエちゃん型紙はコチラ
アマビエちゃん作り方はコチラ




本日のYouTubeは、刺繍糸の扱い方です。

刺繍糸の引き出し方・必要な本数の抜き方・残った糸の保管方法・針について

を、またしても、字幕なし・音楽なし・ひたすらの独り言で進めております。
アマビエちゃんを縫うのに、もちろん普通の縫い糸を使っても構わないのですが、やはり刺繍糸を使う方がなぜだか可愛げが生まれるような気がします。


アマビエちゃん型紙はコチラ
アマビエちゃん作り方はコチラ




本日は、昨日に引き続き、アマビエちゃんの作り方動画をYouTubeにアップしました。
またしても、字幕なし・音楽なしで、ひたすら1人で喋り、ときにお外を通る車の音が入っています。
車好きなヒトは、その音を聴いただけで車種が分かったりするのでしょうか?どうなの?
 わたくし車はアルファ ロメオが好き。だって、流れるような音じゃない?そして以外に口の動きが大きいのよね。言いたくなる名前。

て。

 そう、名前が好きなの。あとマーク。
メルセデス・ベンツやBMWのような単純さ、描きやすさが一切ない格好良さ。しかしそれ故に、好きなマークだけど、うろ覚えね。試しに描いてみましょう。
各自マークは調べてください。いざ描いてみたらつまんないくらい、ほぼ合ってました。全てのアルファ ロメオのマークが上記のものに変わっても、まず気づかれないレベル、ですよ。きっと。たぶん。

アマビエちゃん型紙はコチラ
アマビエちゃん作り方はコチラ




きのう、アマビエちゃん フェルトマスコットの作り方を、文字と写真で作ったPDFにてアップしましたが、動画も作ってみています。まずは毛糸で作る髪の毛の作り方動画をどうぞ。
 文字を入れるのが時間かかりそうな気がしたので、ひたすら喋ってます。教室で教えている気分。ですが、独り言ですね。

 質問があるときはまず、下にある動画を再生すると右下にYouTubeという文字が出ます。そこをクリックすると、コメントも書ける普通のYouTube画面が立ち上がるので、そちらに書いてください。
アマビエちゃん型紙はコチラ
アマビエちゃん作り方はコチラ




 いつも、住人を作るときは作り方を、写真と文章で作ります。
なので、通常の事柄なのです、作り方を作るのは。
ただ今回は自分や、 働き蟻さんに教えながら見せるものより、丁寧に作らなきゃ、と思って作ったのですが・・・
分かりにくい、ような気がします。

 なので先日、星野源のうちで踊ろう動画をブログでも見せたいが為に作ったありんこ天国のYoutubeに、動画もアップしていこうと考えています。

  そうだ、そうだ!!
最初にドロップした型紙に訂正があります。型紙自体には訂正はないのですが、あると便利なモノとしてあげていた「5×15cmくらいの厚紙」ですが、こちら、あるべきモノです。そして、幅5cmでも大丈夫ですが、もちょっと広く7cmほどあったほうが余裕をもって使えるお道具になりそうです。

 もひとつ毛糸の長さ。最初に載せた「太い毛糸 5m  細い毛糸 9m50cm」は、それぞれ15回と30回ほど巻いて作る髪の毛に必要な長さになります。少なくともこれくらいは巻いた方が良いでしょう。あとは、お好みで毛量調節します。
もっと髪の毛を!
という場合は巻きを増やします。そうすると、毛糸の長さももっと必要になります。

 とにかく、作り方を公開しましょう。
PDFにしたので、プリントアウトしても使えますし、画面のまま、スクロールや+マークで大きくしたりしつつ、ご覧ください。動画は明日、毛糸で作る髪の毛からアップしていく予定です。その後、型紙からフェルトを切り抜く、とか、刺繍糸の扱い方、とか、いろんなステッチの仕方、とか、徐々にアップしていきます。どうぞゆるりと、お待ちくださいませ。

 型紙はこちらの記事からどうぞ