毎年恒例ART HOUSEのしりとりアート駅伝に、今年も参加します。
2月1日(木)から2月12日(月)まで。6日(火)と7日(水)はお休みです。
11時から19時半まで1Fと2Fギャラリーにて開催です。
今年のありんこ天国へのお題は「イライラ○○○○ま」
○に当てはまる言葉は、会場で作品を見て推理していただく趣向となっております。
過去最多の作家数でなんと77人参加。ということは、77作品が所狭しと並んでいる訳です。
ありんこ、小さな絵を描きました。是非、会場に足をお運びくださいね。
月別アーカイブ: 2018年1月
昨日、ありんこ天国がネットショップで利用しているカラーミーショップを運営するGMOペパボ株式会社より、情報流出に関するご報告とお詫びがありました。
ありんこ天国ネットショップをご利用の皆さまの情報は流出しておりません。どうぞご安心ください。
「カラーミーショップ」における情報流出に関するご報告とお詫び
なんとなく、ヒトゴトに思ってしまうネット詐欺。
ネットのお買い物はカードが使えるモノは全てカードで、普段のお買い物でも1000円を超える場合は大体カードで行うのがわたくしです。インターネットではパスワードは自分に関連のない組み合わせにして全て違うものにしております。が、パスワードの変更となると、そう度々は行いません。銀行の暗証番号もしかり。
Amazonや、Googleを騙ったモノもあったかなぁ?
「××を△日までに変更しなければ全ての○○(なんだったか忘れてしまいました)が無効になります。
以下のURLから変更をお願いします」的なメール。日本語がおかしかったりするとすぐ、あ!コレやばいヤツや、と気付きます。日本語が完璧でも、メール差出人のアドレスが、どう考えても変であったりもします。しかし、アドレスもどんどん巧妙になっているみたいです。怖いヤツらです。
ネットに限らず詐欺が横行している世の中です。最近、立て続けに高額詐欺にあった話を聞きました。お金持ちではないわたくしのお財布から盗まれたら堪りませんし、貯まりません。
パスワードや暗証番号は度々変更する
むやみにメールに記載されているURLはクリックしないしフィアルは開かない
出来る予防対策はしておかなければなりません。面倒であっても。
ありんこ天国ネットショップをご利用の皆さまの情報は流出しておりません。どうぞご安心ください。
「カラーミーショップ」における情報流出に関するご報告とお詫び
なんとなく、ヒトゴトに思ってしまうネット詐欺。
ネットのお買い物はカードが使えるモノは全てカードで、普段のお買い物でも1000円を超える場合は大体カードで行うのがわたくしです。インターネットではパスワードは自分に関連のない組み合わせにして全て違うものにしております。が、パスワードの変更となると、そう度々は行いません。銀行の暗証番号もしかり。
Amazonや、Googleを騙ったモノもあったかなぁ?
「××を△日までに変更しなければ全ての○○(なんだったか忘れてしまいました)が無効になります。
以下のURLから変更をお願いします」的なメール。日本語がおかしかったりするとすぐ、あ!コレやばいヤツや、と気付きます。日本語が完璧でも、メール差出人のアドレスが、どう考えても変であったりもします。しかし、アドレスもどんどん巧妙になっているみたいです。怖いヤツらです。
ネットに限らず詐欺が横行している世の中です。最近、立て続けに高額詐欺にあった話を聞きました。お金持ちではないわたくしのお財布から盗まれたら堪りませんし、貯まりません。
パスワードや暗証番号は度々変更する
むやみにメールに記載されているURLはクリックしないしフィアルは開かない
出来る予防対策はしておかなければなりません。面倒であっても。
2日前の宵えびすに、お友達ブランドのスーベニールと共に西宮神社へ行って参りました。
何年も前に、京都のえびす神社の十日戎に行って以来の、十日えびす。宵でも賑わってました。本えびすは、いかほどであったか?本日は残り福ですね。
前日の成人の日の雨も上がり、心持ち暖かかったのですがただ、風がなかなかに強く。並ぶテントのがバーサバサと凶暴な音を立てて風に煽られていました。お店を開けられない屋台もあって、非常に可愛そうです。ロハスフェスタの我が身を思い出す・・・。
気を取り直して境内に入ると、笹も売られて華やかです。えびす様のお顔は本当に福々しい。2018年、初めての神社参拝。おみくじを引きました。おみくじは、引いたら必ず持ち帰り、スケッチ帳に貼ります。それが、冒頭の画像です。おみくじは、鯛の背中に刺さっていました。こういう人形タイプのおみくじ好き。そして、大吉でした。
なりはひを
いそしむ道の
おくにこそ
こがね花さく
山はありけれ
続く文章には、努力しましょう、と2回、書いてありました。とにかく努力して、努力しさえすれば報われるようです。ありんこだけど、キリギリス体質なわたくしですが、今年こそ、2018年こそ、努力の年にしましょう。既に、さぼり気味の幕開けを飾っている年明けですが、そこはもう、無かったコトにします。
そういえば、待ち人とか恋愛とか結婚とかの項目が全く無かったなぁ。・・・努力かな!
この日は屋台で唐揚げとトッピング付け放題のふかしジャガイモ。参拝後、三宮に出てお茶とケーキの後、お洋服屋さんとハウスウェアショップを徘徊して牡蠣をお夕飯に頂くという贅沢な1日でした。贅沢を努力しました!
何年も前に、京都のえびす神社の十日戎に行って以来の、十日えびす。宵でも賑わってました。本えびすは、いかほどであったか?本日は残り福ですね。
前日の成人の日の雨も上がり、心持ち暖かかったのですがただ、風がなかなかに強く。並ぶテントのがバーサバサと凶暴な音を立てて風に煽られていました。お店を開けられない屋台もあって、非常に可愛そうです。ロハスフェスタの我が身を思い出す・・・。
気を取り直して境内に入ると、笹も売られて華やかです。えびす様のお顔は本当に福々しい。2018年、初めての神社参拝。おみくじを引きました。おみくじは、引いたら必ず持ち帰り、スケッチ帳に貼ります。それが、冒頭の画像です。おみくじは、鯛の背中に刺さっていました。こういう人形タイプのおみくじ好き。そして、大吉でした。
なりはひを
いそしむ道の
おくにこそ
こがね花さく
山はありけれ
続く文章には、努力しましょう、と2回、書いてありました。とにかく努力して、努力しさえすれば報われるようです。ありんこだけど、キリギリス体質なわたくしですが、今年こそ、2018年こそ、努力の年にしましょう。既に、さぼり気味の幕開けを飾っている年明けですが、そこはもう、無かったコトにします。
そういえば、待ち人とか恋愛とか結婚とかの項目が全く無かったなぁ。・・・努力かな!
この日は屋台で唐揚げとトッピング付け放題のふかしジャガイモ。参拝後、三宮に出てお茶とケーキの後、お洋服屋さんとハウスウェアショップを徘徊して牡蠣をお夕飯に頂くという贅沢な1日でした。贅沢を努力しました!
全身使えるミノン、ならぬクリームを手作りしています。リップクリーム・フェイスクリーム・ボディクリームさらには整髪料にと、大活躍のクリーム。オイルとバターだけで作るのですが、今回は綺麗なオレンジ色になりました。何故なら、カルチーノプレミアム レッドオイルという食用油を使ったから。その名の通り、赤いオイル。何でも、スプーン1杯で1日に必要なビタミンA・Eが取れるのだとか。コエンザイムQ10も、入っているのだとか。ビタミンEは、うろ覚えですが錆びにくい肌を作る、はず。コエンザイムQ10も、肌関係で良く聞きます。どういいのか知りませんが。オイルの赤はカロテンの赤で、体内でビタミンAに変わるそうです。クリームだから体外から取り入れることになり、それがどうなのかは知りません。
レシピのご紹介
レッドパームオイル 50cc
ココナッツオイル 50cc
パンプキンシードバター 50g
精製シアバター 50g
精油(イランイラン5滴、ゼラニウム5滴、ラベンダー3滴)
仕上がったクリームがあまりにオレンジなので、肌が染まったらどうしましょう?試しに肌に伸ばすと、大丈夫そうではありますが。蓄積がどう影響するかは分かりません。黄疸みたくなったら、使用は限られた部分に限定することにしましょうね。でも、毎日自分の顔見ていると気づかないかもしれません。次回の下界は1月17日から23日の、阪急うめだ本店10階 中央街区スークです。わたくしの顔色を伺いがてら、おいでください。そして黄ばんでいたら、教えてください。
レシピのご紹介
レッドパームオイル 50cc
ココナッツオイル 50cc
パンプキンシードバター 50g
精製シアバター 50g
精油(イランイラン5滴、ゼラニウム5滴、ラベンダー3滴)
仕上がったクリームがあまりにオレンジなので、肌が染まったらどうしましょう?試しに肌に伸ばすと、大丈夫そうではありますが。蓄積がどう影響するかは分かりません。黄疸みたくなったら、使用は限られた部分に限定することにしましょうね。でも、毎日自分の顔見ていると気づかないかもしれません。次回の下界は1月17日から23日の、阪急うめだ本店10階 中央街区スークです。わたくしの顔色を伺いがてら、おいでください。そして黄ばんでいたら、教えてください。
本日、2018年になって初めて、家の外に出ました。一目惚れして買っちゃったショートブーツを履いて向かったのは・・・医科大学。そう、病院でした。
子宮に巣くう困ったちゃんの定期検診です。何だっけ?超音波だっけ?ソレでウニョウニョした物体が見つかり、うんこぴんだったら良いのになぁ、と思ったけれど、MRIやらCTやら撮った挙げ句、筋腫は筋腫だと思われるが悪性ではないであろう、とお医者さんが予想する、困ったちゃん。ウニョウニョしてるから、ウニョと名付けましょうか。因みに超音波画像を見ながら、ウニョウニョしたものがあると仰ったのは、先生です。
祈・ウニョ消滅
いつもは、問診をしてから内診なのですが、今日はいきなり内診の間に呼ばれ内心、Yo!Yo!
あ、韻を踏んでいたからラップかと思っちゃった。Yoと同じくらいヒップホップを象徴するであろうアハ、アハ、も入れたかったけど、アレの綴りは一体何?
話を戻します。内診です。
「えー、新年明けて先生とお顔を合わす前に、股開きー?!」とたじろぐものの、わたくしに選択権はありませんから。内診室に入りますよ。そして、カーテン越しに声だけで、先生とご挨拶。なんだかなー。
ウニョのヤツ、消滅はしていませんでしたが大きくもなっていなくて3ヶ月後の先生との逢瀬を約束しました。
「取っちゃえば楽なんですけど。でも、子宮取るのイヤなんですよね?」と確認される。そうですね、どうしようもなくなったら取っても良いですけれど、子宮に限らず出来る限り、開腹して臓器取り出すコトはしたくないんですよね。臓器と共に、体力と気力を大量に取り出されてしまいそうで。
そんなこんなで、ウニョの消滅を願いながら子宮と共に生きて行くのです。
で、今日は珍しく待ち時間ゼロで診察を終え、大阪に向かいました。少量の買い出しと、大阪今昔きもの大市に行くために。
濃い色の着物しか持っていないわたくし。薄い、というか明るいお色目の着物を狙って行きました。4枚試着して決めたのは、こちら! 薄くない。明るくない。でも、紫は欲しかった。そして、実は本日のショートブーツで着物着たいと思っていたのですが、店員のお嬢さんがそんなコトヒトコトも言ってないのに、
「この着物だと、今日穿いてはるショートブーツを合わせて着はってもいいと思いますよ」と、仰ったのがポイントバーン!でしたね。好きな色の組み合わせの帯締めも購入しました。どちらもtentoというお店のお品です。着物が4800円。帯締め1500円。着るのが楽しみです。
2018年の出掛け初めと買い初めはこうして、終わりました。元旦から、しようしようと思って未だ出来ていない朝のスロジョグ初めは、いつするのでしょう。起きねば、5時45分。
子宮に巣くう困ったちゃんの定期検診です。何だっけ?超音波だっけ?ソレでウニョウニョした物体が見つかり、うんこぴんだったら良いのになぁ、と思ったけれど、MRIやらCTやら撮った挙げ句、筋腫は筋腫だと思われるが悪性ではないであろう、とお医者さんが予想する、困ったちゃん。ウニョウニョしてるから、ウニョと名付けましょうか。因みに超音波画像を見ながら、ウニョウニョしたものがあると仰ったのは、先生です。
祈・ウニョ消滅
いつもは、問診をしてから内診なのですが、今日はいきなり内診の間に呼ばれ内心、Yo!Yo!
あ、韻を踏んでいたからラップかと思っちゃった。Yoと同じくらいヒップホップを象徴するであろうアハ、アハ、も入れたかったけど、アレの綴りは一体何?
話を戻します。内診です。
「えー、新年明けて先生とお顔を合わす前に、股開きー?!」とたじろぐものの、わたくしに選択権はありませんから。内診室に入りますよ。そして、カーテン越しに声だけで、先生とご挨拶。なんだかなー。
ウニョのヤツ、消滅はしていませんでしたが大きくもなっていなくて3ヶ月後の先生との逢瀬を約束しました。
「取っちゃえば楽なんですけど。でも、子宮取るのイヤなんですよね?」と確認される。そうですね、どうしようもなくなったら取っても良いですけれど、子宮に限らず出来る限り、開腹して臓器取り出すコトはしたくないんですよね。臓器と共に、体力と気力を大量に取り出されてしまいそうで。
そんなこんなで、ウニョの消滅を願いながら子宮と共に生きて行くのです。
で、今日は珍しく待ち時間ゼロで診察を終え、大阪に向かいました。少量の買い出しと、大阪今昔きもの大市に行くために。
濃い色の着物しか持っていないわたくし。薄い、というか明るいお色目の着物を狙って行きました。4枚試着して決めたのは、こちら! 薄くない。明るくない。でも、紫は欲しかった。そして、実は本日のショートブーツで着物着たいと思っていたのですが、店員のお嬢さんがそんなコトヒトコトも言ってないのに、
「この着物だと、今日穿いてはるショートブーツを合わせて着はってもいいと思いますよ」と、仰ったのがポイントバーン!でしたね。好きな色の組み合わせの帯締めも購入しました。どちらもtentoというお店のお品です。着物が4800円。帯締め1500円。着るのが楽しみです。
2018年の出掛け初めと買い初めはこうして、終わりました。元旦から、しようしようと思って未だ出来ていない朝のスロジョグ初めは、いつするのでしょう。起きねば、5時45分。
わたくしアメドラファンです。
アメドラ。それは、アメリカのドラマ。わたくしはもっぱらBSチャンネルのDlifeを視聴しています。WOWWOW等に比べて絶対的に放映が遅いのですが、無料なのが魅力です。
今、1番好きなテーマソングはHawaii Five-0(ハワイ ファイブ-オー)です。内容ではなくテーマソングて・・・、とお思い?でも、テーマソング大事ですよ。このテーマソングはあが〜る。
ハワイを舞台にした刑事物。
主人公のスティーブ・マクギャレットの下がり眉が気になります。
もう1つ、テーマソングが好きなのは、Suits。
出だしの、息を吸い込むトコが色っぽい。
本日初めてフルヴァージョンを聴いたのですが、テーマソング仕様では20秒辺りから55秒辺りに飛ぶのです。なので、「あ、行かない・・・まだ、行かない・・・」と、聴きながらツンのめるわたくしの気持ち。
依頼料ぼったくりそうな弁護士事務所のお話です。
弁護士仲間ルイス・リットの顔。なんしか、顔。
秘書ドナ・ポールセン好き。
今、Dlifeでは放映していませんが、Gossip Girlのテーマソングも好きです。 しかしこちらもフルヴァージョンを聴くのは初めてで、しかもゴリゴリのヒップホップだったなんて、驚きです。使われているのは、最初の15秒程でした。 金持ち子女の物語。
チャック・バスの顔。前出のルイス程ではないけれど、顔。
セリーナ・ヴァンダーウッドセン好き。
ドラマ全体で、使われる曲がいいなぁ、と思うのは、テーマソングと同時受賞のSuitsとCSIシリーズです。
アメドラ。それは、アメリカのドラマ。わたくしはもっぱらBSチャンネルのDlifeを視聴しています。WOWWOW等に比べて絶対的に放映が遅いのですが、無料なのが魅力です。
今、1番好きなテーマソングはHawaii Five-0(ハワイ ファイブ-オー)です。内容ではなくテーマソングて・・・、とお思い?でも、テーマソング大事ですよ。このテーマソングはあが〜る。
ハワイを舞台にした刑事物。
主人公のスティーブ・マクギャレットの下がり眉が気になります。
もう1つ、テーマソングが好きなのは、Suits。
出だしの、息を吸い込むトコが色っぽい。
本日初めてフルヴァージョンを聴いたのですが、テーマソング仕様では20秒辺りから55秒辺りに飛ぶのです。なので、「あ、行かない・・・まだ、行かない・・・」と、聴きながらツンのめるわたくしの気持ち。
依頼料ぼったくりそうな弁護士事務所のお話です。
弁護士仲間ルイス・リットの顔。なんしか、顔。
秘書ドナ・ポールセン好き。
今、Dlifeでは放映していませんが、Gossip Girlのテーマソングも好きです。 しかしこちらもフルヴァージョンを聴くのは初めてで、しかもゴリゴリのヒップホップだったなんて、驚きです。使われているのは、最初の15秒程でした。 金持ち子女の物語。
チャック・バスの顔。前出のルイス程ではないけれど、顔。
セリーナ・ヴァンダーウッドセン好き。
ドラマ全体で、使われる曲がいいなぁ、と思うのは、テーマソングと同時受賞のSuitsとCSIシリーズです。
わたくし、チョコレートが大好きです。
が、今後はハイカカオチョコレートしか食べない、といつぞや宣言した、ような。しかし、誓いは時に破られます。破られてこそ、誓いです。と、いうことで、どうしても止められないハイカカオ外チョコレートがあります。3つ。3つも。
まず1つ目。この季節のチョコレート。ロッテのラミー。
2つ目。ミントチョコレート。
3つ目。フリーズドライ苺をチョコレートコーティングしたヤツ。
好きにかまけて、3つ目のフリーズドライ苺のチョコレートコーティングしたヤツを食べ比べしてみちゃった!身近で買えるヤツで!
というのも六花亭のモノが好きなのですが、普段行くトコロに売っていませんから、通販するでもなく、そこらで買えるモノ3種、購入しました。
左からMUJI、カルディ、コンビニ(セブンイレブンにて購入)です。
最初に脱落したのはカルディの「苺のミルクチョコ」。フリーズドライ苺にはホワイトチョコのほうが合っていて、見た目も可愛いやん?ここで気づいたのですが、写真を撮るとき、半分に割った写真を撮るべきだったなぁ、と。次回は割りましょう。あるのか?次回。
話は戻りまして残るMUJIとコンビニの戦いは、MUJIが制覇。ホワイトチョコはどっこいどっこいに感じたのですが、MUJIの苺のほうが酸味が強く、ホワイトチョコの甘さとベストマッチ。ですが。袋の注意書きにもあったのですが、時々によって苺の風味は違うそう。そりゃそうですね。なので、全く酸味がなかったコンビニの「チョコがけいちご」も、他の袋では酸味があるかもしれないし、MUJIの「不揃いホワイトチョコがけいちご」も酸味がないのがあるかもしれません。
結論。
フリーズドライ苺のホワイトチョココーティングが好き。です。
が、今後はハイカカオチョコレートしか食べない、といつぞや宣言した、ような。しかし、誓いは時に破られます。破られてこそ、誓いです。と、いうことで、どうしても止められないハイカカオ外チョコレートがあります。3つ。3つも。
まず1つ目。この季節のチョコレート。ロッテのラミー。
2つ目。ミントチョコレート。
3つ目。フリーズドライ苺をチョコレートコーティングしたヤツ。
好きにかまけて、3つ目のフリーズドライ苺のチョコレートコーティングしたヤツを食べ比べしてみちゃった!身近で買えるヤツで!
というのも六花亭のモノが好きなのですが、普段行くトコロに売っていませんから、通販するでもなく、そこらで買えるモノ3種、購入しました。
左からMUJI、カルディ、コンビニ(セブンイレブンにて購入)です。
最初に脱落したのはカルディの「苺のミルクチョコ」。フリーズドライ苺にはホワイトチョコのほうが合っていて、見た目も可愛いやん?ここで気づいたのですが、写真を撮るとき、半分に割った写真を撮るべきだったなぁ、と。次回は割りましょう。あるのか?次回。
話は戻りまして残るMUJIとコンビニの戦いは、MUJIが制覇。ホワイトチョコはどっこいどっこいに感じたのですが、MUJIの苺のほうが酸味が強く、ホワイトチョコの甘さとベストマッチ。ですが。袋の注意書きにもあったのですが、時々によって苺の風味は違うそう。そりゃそうですね。なので、全く酸味がなかったコンビニの「チョコがけいちご」も、他の袋では酸味があるかもしれないし、MUJIの「不揃いホワイトチョコがけいちご」も酸味がないのがあるかもしれません。
結論。
フリーズドライ苺のホワイトチョココーティングが好き。です。
大阪で地下鉄に乗りました。ら、ドアがヒョウ柄でした。
どこかへ迷い込んだのだろうか?
と、思ったけれど普通に大阪の、地下鉄でした。そして、そのヒョウ柄ドアの隣の座席に座っていた中学生くらいの男子が、千原ジュニアに似ていました。ジャックナイフだった頃の。
どこかへ迷い込んだのだろうか?
と、思ったけれど普通に大阪の、地下鉄でした。そして、そのヒョウ柄ドアの隣の座席に座っていた中学生くらいの男子が、千原ジュニアに似ていました。ジャックナイフだった頃の。
明けましたね。
2018年最初の下界は今月1月です。大阪です。
1月17日(水)〜23日(火) 阪急うめだ本店10階 スーク中央街区パークで開催される「布マルシェ」。
是非、どっぷりたっぷり、遊びにいらしてください。新住人のご紹介も何人か、出来るでしょう。
明けたというのに、数日戻りまして。
2017年年末。何年か振りに、2日ちょいかけて制作の間を押入れの中まですっきり大掃除をしました。押入れに、湿気吸いとして敷いていた新聞紙は2009年!実に8年振りの押入れ。新聞を読まないよう、読まないよう、掃除を進めました。2017年の新聞紙は何年に取り替えるコトやら。
対して、寝室は1日かからず大掃除終了。制作の間より寝室は狭いとはいえ、モノの量の違いがクッキリ現れた大掃除でした。
そして制作の間の扉にお飾りを飾ってみました。生まれて初めての、正月飾り。わたくしは、門松はもとよりしめ縄飾りも飾らない家庭で育ってきました。それが年末、街を徘徊しているときにふと、
「飾りたい。制作の間の扉に、お正月飾ってみたい。」と思っちゃったのです。スマホで、しめ縄飾り等の意味を調べ、売ってそうな場所を巡り巡り巡り。本当は、ちゃんとワラが編まれ、稲穂があしらわれているモノが欲しかったのですが、そのどちらもない画像のお飾りに一目惚れ。
コレで制作の間、神様の在わす間となりました。今年はちょっと、日本の行事に寄せて過ごしてみようかな等と、思うのでありました。いつまで続くかわからないですけれど。あ、でも、ずっと参加したかった針供養には行きたいです。2月8日。スケジュールを明けておくことにします。
では、新年の目標と行きましょうか。
2018年は、ありんこ天国にもっと沢山の人間が召されてHappyになる。
そうなるように何をするべきか住人・働き蟻さんや・周りの人間のお知恵も拝借しながら考え実行する。
「実行」が中々というか全然できない女王蟻兼働き蟻のわたくしですが、か、殻を、、、殻をや、やぶ、、、破る・破れ・破るだろう、あかん、後退してる、破るぞ。破るに決まってるぞ。
縫い子働き蟻さん募集するぞ。
唐突ですね。縫い子働き蟻さんを募集するのですよ。詳細今月の下界が終わってからアップ致しますが、滋賀県守山市にあるわたくしのウチまで、配達に来て貰える人を募集する予定です。皆さまご本人さまは勿論、お知り合いにウチ近くでミシンの心得があり作るの好きな人がいらっしゃいましたら、 「今度、ありんこ天国で内職縫い子働き蟻の募集があるよ。」と耳打ちしておいてください。募集より前に、興味あるワ、とご連絡くださっても大歓迎です。詳細お知らせ致します。一緒に、ありんこ天国を地球に広めましょ。
では、2018年もありんこ天国をどうぞお引き立ての程よろしくお願い致します。
2018年最初の下界は今月1月です。大阪です。
1月17日(水)〜23日(火) 阪急うめだ本店10階 スーク中央街区パークで開催される「布マルシェ」。
是非、どっぷりたっぷり、遊びにいらしてください。新住人のご紹介も何人か、出来るでしょう。
明けたというのに、数日戻りまして。
2017年年末。何年か振りに、2日ちょいかけて制作の間を押入れの中まですっきり大掃除をしました。押入れに、湿気吸いとして敷いていた新聞紙は2009年!実に8年振りの押入れ。新聞を読まないよう、読まないよう、掃除を進めました。2017年の新聞紙は何年に取り替えるコトやら。
対して、寝室は1日かからず大掃除終了。制作の間より寝室は狭いとはいえ、モノの量の違いがクッキリ現れた大掃除でした。
そして制作の間の扉にお飾りを飾ってみました。生まれて初めての、正月飾り。わたくしは、門松はもとよりしめ縄飾りも飾らない家庭で育ってきました。それが年末、街を徘徊しているときにふと、
「飾りたい。制作の間の扉に、お正月飾ってみたい。」と思っちゃったのです。スマホで、しめ縄飾り等の意味を調べ、売ってそうな場所を巡り巡り巡り。本当は、ちゃんとワラが編まれ、稲穂があしらわれているモノが欲しかったのですが、そのどちらもない画像のお飾りに一目惚れ。
コレで制作の間、神様の在わす間となりました。今年はちょっと、日本の行事に寄せて過ごしてみようかな等と、思うのでありました。いつまで続くかわからないですけれど。あ、でも、ずっと参加したかった針供養には行きたいです。2月8日。スケジュールを明けておくことにします。
では、新年の目標と行きましょうか。
2018年は、ありんこ天国にもっと沢山の人間が召されてHappyになる。
そうなるように何をするべきか住人・働き蟻さんや・周りの人間のお知恵も拝借しながら考え実行する。
「実行」が中々というか全然できない女王蟻兼働き蟻のわたくしですが、か、殻を、、、殻をや、やぶ、、、破る・破れ・破るだろう、あかん、後退してる、破るぞ。破るに決まってるぞ。
縫い子働き蟻さん募集するぞ。
唐突ですね。縫い子働き蟻さんを募集するのですよ。詳細今月の下界が終わってからアップ致しますが、滋賀県守山市にあるわたくしのウチまで、配達に来て貰える人を募集する予定です。皆さまご本人さまは勿論、お知り合いにウチ近くでミシンの心得があり作るの好きな人がいらっしゃいましたら、 「今度、ありんこ天国で内職縫い子働き蟻の募集があるよ。」と耳打ちしておいてください。募集より前に、興味あるワ、とご連絡くださっても大歓迎です。詳細お知らせ致します。一緒に、ありんこ天国を地球に広めましょ。
では、2018年もありんこ天国をどうぞお引き立ての程よろしくお願い致します。