ぬいぐるみ」タグアーカイブ

 タコゾウ(仮)が。仕上がりました。
 針金を内蔵したので、ポーズも色々。




なんなら、ナマケモノスタイルもできます。
 先日アップした後も型紙変更がありまして。
顔と耳は1回でOKでしたが、牙は2回、尻ッポは3回、本体お腹側4回、同背中側10回!
取り直して辿り着いたカタチです。

吸盤はスパンコール✨
数えてみたら全部で175個。
スパンコールはもちろん、ひとつひとつ手縫いで縫い付けていくのですがこういう作業、没頭しちゃうんですよねぇ。
ずーっと下向いて縫い縫い。
気付いて頭を上げると激痛。
見事に肩凝り頭痛です。
でも、止められないし、終わり近くになると寂しい気持ちになるのです。

 ところで吸盤を付けるときに調べたら、雌はその並びがキレイで、雄は雑然としているのですって。吸盤好きなのですが、食べるのが。知らなかったわ。
蛸さんの吸盤は足の内側にあるようですが、タコゾウ(仮)は外側にしました。単に見映えの問題で。 並びはキレイに。とうことは雌。
でも牙があるから雄。
両性具有ね、素敵。
と、思ったら、象さんて牙は雌雄関係なくあるそうで。
牙は雄のモノという思い込み。イケナイ、イケナイ。雌も雄も、長く美しい牙を持つのです。
と、思ったら、アジア象さんの雌は、牙を持たないコトもあるのだとか。
アジア象さんの雌、自由ね。
因みに、タコゾウ(仮)の象さんモデルは明石象という、今は亡き象さん。復元模型では、お耳が小さいのでアジア象さんタイプですが、その立派な牙は、アフリカ象さんタイプかと思われます。ハイブリッドなのかなぁ、知らんけど。
 ところで基本、ありんこ天国の住人は、性別がないと思って作っています。わたくしの元を巣立ち、誰かと共に暮らす中で、性別を持ちたくなれば持てば良い、という感じ。タコゾウ(仮)もまた、そうなのでしょう。

 色は、蛸さん寄りにして赤くしたのですが、考えてみたら赤て、茹だった色、ですよね。生の蛸さんの色を、茹だった蛸色と象さんの色と、どちらに近いかと問えば、確実に象さんではなかろうか。でもタコゾウ(仮)はタコゾウ(仮)だから、赤く茹だった色をしていても、死んでない。生きてる。生きて、6本の足で立ち上がるのだー!
 ちょっと。訳わからんくなってきたのでこの辺りで。

 注文仕事なので、ご満足頂けるか心配はありますが、しばし、達成感にひたひた浸りながら、次の仕事行ってみよ!




++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++