『デザインに恋したアート アートに嫉妬したデザイン』@大阪中之島美術館 を観て来ました

デザインとアートの境目を探る展覧会。両者の違いてなんだろう?ありんこ天国は『生活するアート』と銘打っています。わたくしは美大生だった頃、ギャラリーに通うのが好きでした。卒業してからは、自らもギャラリーにて展示もしてきました。
 そんな中、ギャラリーや美術館は、まだ一般的とは言い難い場所だな、と感じるようになりました。文具屋さんに入るように、お洋服屋さんに入るように、日常としてふらりと入る場所ではありません。わたくしは、自分が作ったモノをもっと、日常で人々に見て欲しいと思いはじめました。そうして、手づくり市に出すようになり、今に至ります。

 使えるアート、共に生活するアートを作りたいという思い。あれ?それってデザイン?
アートというと、取っ付きにくいイメージがありませんか?対してデザインは生活に入り込み、もうそれとは気付きません。我々が手にし、目にする人工物全てがデザインされたモノです。恐ろしい程に誰かがデザインしたモノに囲まれて生きているのです。囲まれた中、どうにも心惹かれるデザインが存在します。それが、デザインから見たアートとの境目なのかも。境目というか、あわい。揺らぎ。そんな感じ。
 人によって境目は違います。同じ人であっても、日により年月により変わることもあるでしょう。そんな文言が、この展覧会のチラシにも書いてありました。
 水道水を輝かせてしまうグラス。目に入る度思わず気持ちを昂らせてくれるネイル。そういったモノは、デザインでありアートだと思います。

 日常に溶け込むという意味では、わたくしもデザインをしたいのかもしれません。が、引っかかりが欲しいのです。馴染み過ぎない、ちょっとした違和感と興奮。取っ付きにくいとか、小難しいと身構えさせない周辺。あら?わたくしがやりたいコトて、デザインとアートの境目なのかも。なんだか大きく打って出たな感。でもやっぱり、非現実と生活のはざまをゆらゆらしたいのだろうな。

展示を観た後のお楽しみはミュージアムグッズ。

展覧会に関係のない絵葉書3枚と、作品の展示があった猪熊弦一郎の言葉が印字された4色色鉛筆。曰く「アートはバイタミン」。猪熊さんの展示されていた作品は「ボイス」。とても大きな作品だったのですが、家に飾りたーい、と思っちゃいました。なんなら、これをプリントした壁紙を、寝室の1面に使いたい、と。これって、アートとデザインのあわい。
 購入したものを入れてくれた袋の口を閉じるのには、同時開催されていた佐伯祐三のポストマンマステが貼られていました。

 ミュージアムショップて、デザインとアートがいい具合に混ざり合っている場所だな。ありんこ天国も、ミュージアムショップに生息したいです。




新住人『泪するヒモ』他が、期間限定通販登場です

早速ですが、5月29日20時から同31日20時まで、期間限定通販します。
メンバーは新住人の『泪するヒモ』
通販ページを初めて作った『カクさん小』
そして、常駐ネットショップ住人ですが1点者の登場である『三段チャック』の3部族です。

新規ページを作った『泪するヒモ』と『カクさん小』どちらも、読むだけで楽しめるページが作れました。
「この住人と暮らしたらどんな風かなぁ」なんて、想像しながら見てください。

 そういえば、新住人の初登場が通販て、初めてかもしれません。7月まで下界予定がないのだけれど早く、お披露目したくて。この数ヶ月、お出かけにはほぼ、この『泪するヒモ』を同伴していたのですが、
「わー、目から!!!」と注目される事態頻発。中には『カクさん小』と『三段チャック』その他、お手持ちの住人を仕込んで、
「どれだけ出てくるねん」と、ありんこ天国の住人達で満たしてください。

『泪するヒモ』はこちら
『カクさん小』はこちら
『三段チャック』はこちら




『エルメスのpetit hープティアッシュ』に行ってきました⁡⁡

 モノを作る人であれば多分誰もがブチ当たる⁡「このちょっと残ったやつどうしよっかな⁡取り敢えず、取っておくか」と取っておいてどんどん溜まっていく問題⁡。
または⁡、B品として販売できるタイプのキズモノは良いとして⁡販売がままならないタイプのキズモノの行方問題⁡。

⁡  エルメスというハイブランドとて⁡同じ現象が起こるようです⁡。良い素材なだけに捨てるのも⁡惜しいでしょう⁡。
⁡そういったモノ達が新たなカタチを作り⁡魅力的に表舞台に登場する⁡、そんなモノ達が集められたプティアッシュ展⁡。

⁡  大阪中之島美術館の2階で行われている展示は⁡、こじんまりしながらも見応えは充分です⁡。ここは無料で入れるゾーンなので行くべき⁡。画像中央にあるオレンジのスタンプは⁡そこで押せます⁡。ノート、忘れないで⁡。

⁡  鯉のぼりや⁡、新しい鳥獣戯画といった趣向のイラストやねぷたチックなオブジェも⁡大変にウキウキします⁡。

⁡  芝生広場ではテントのカフェが出ていて⁡、サブレ付きの飲み物がALL600円で販売されています。わたくしはキウイソーダを頂きました⁡。
 キウイでしたよ!⁡
そりゃそうなんですけれどね⁡。そう言えば⁡papicoのキウイ味がとても美味しいと聞きました⁡。食べましょう⁡、話を戻しましょう⁡。

⁡  運良く取れた⁡完全入れ換え予約制の販売ゾーンにある品々がまたどれも可愛かったです⁡。ねぷたチックオブジェも⁡展示ゾーンにあったものより巨大も巨大だったり⁡、凝ったポーズになっていました⁡。

⁡  細いチューブを何本も重ねたヘアバンドは⁡、ウチの生地でも作りたいなと思います⁡。が、⁡あの細いのをひっくり返す面倒臭さを考えずにはおれないという⁡、ありんこなのにいつもの⁡ナマケモノ思考がスライディングしてきます⁡。尋常でない砂埃を舞い散らかしながら⁡。

⁡  アップサイクルのものであっても当然⁡妥協がなくて美しいモノ達に囲まれて⁡、眼福でした⁡。

⁡  エルメスの工房関連の展示会には今回で3回⁡お邪魔したのだけれど、どれも会場にいるスタッフの皆さまがとても感じ良くて安心します⁡。初めて⁡、京都のお寺であった展示会には行ったときはマジ緊張⁡。「なんやコイツ」と思われないだろうかと、内心ビクビク&オドオドでした。
⁡ けれど穏やかにお客様を見守り⁡、適切なときに適切なボリュームで説明してくださる姿に⁡、わたくしもこのような接客がしたいものだわ~⁡、と感じるのでありました⁡。




「おっちん」がちょっとニューになりまして、4月28日から30日まで通販します

ありんこ天国の人気住人「おっちん」がリニューアルしました。 つきましては、4月28日18時から同30日(日)23時59分まで、通販致します。 どう変わったのかちょっと、見ていきましょう。
右がニューバージョンの「おっちん3.0」
お背が少々高くなり遊ばしました。お腹のもたもたがなくなり、スタイル良くなっています。対してお手々は短くなりました。小首の傾げ具合はどうやら、大きくなったようです。首、もげませんように。
背比べ。もうすぐ子供の日ですね。ちまき食べたい
左の旧バージョンは、後ろに重心が傾きがちだったのを、3.0はほぼ真ん中に。
右が3.0
お尻は、平べったかったのからほぼ、正方形に。安定感増し増し。

ぬいぐるみ的愛らしさもある「おっちん」。
この機会に改めて、価格計算をしてみました。誕生当初からは、使う生地もより高く、気に入った生地を使っています。そしたらば、我ながら衝撃的な価格が電卓画面に現れました。でも、無理なくこの先も作っていくにはこの価格にするべきなのです。皆さまにはどうか、ご理解いただきたいです。

 そんな衝撃の価格は通販ページにて既に発表しています。28日17時半までは、プレオープン中。どんな面子が揃っているのか、見に行ってください。在庫の旧バージョンも期間限定で通販します。こちらはもちろん、旧価格のままです。
 通常のネットショップおっちんも、それぞれ1人か2人を残すのみとなっています。彼らは、期間限定ではないので今この時も、ご購入頂けます。そして全員無事に巣立てば、3.0が台頭致します。

「おっちん」はこちら




ヒグチユウコ展へも行きました

 「ヒグチユウコは、そ〜んなに好きって訳じゃないけど行っておくか」という程度のノリで参った『ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END』@森アーツセンターギャラリー
が、本当にごめんなさい。ヒグチユウコ大好きです!となった展覧会でした。
観ながら、あ〜、わたし猫と暮らさなきゃな、と思いました。諸般の事情で飼うのはなかなか難しいのですがね。
特にギュスターブくんがモスにバイト面接に行く漫画が好きです。こけし群も魅力的でした。
”そんなに好きじゃない”と思っていたのは、ただ可愛いだけだと思っていたからなのですが、毒気と異常な描き込み具合に、目がカッと見開く思いでした。

ショップにて、事前に調べていたマグカップが欲しかったのだけれど、もうありませんでした。残念。
 そうそう、入場後にランダムな柄でチケットを貰えたのですがそれがこちら  ギュスターヴくんのお手々が蛇、てのがありんこ天国の「パクパクマフラー」と一緒だね!と思いました。今、パクパクボレロを試作中で、そちらはより、ギュスターヴくん味がある気がします。片方は、お尻っぽですけれど。

余談ですが、行く前に立ち寄った、近くのけやき坂テラスにある『bricolage bread and co.』のクロワッサンが非常に美味しかったです。
そして、そこで使われていたマグカップの飲み口がとても良かったです。厚口のカップで唇への当たりが柔らかく、ここで売っているなら買いたい、と思ったほどでした。




開場1時間15分程前から並んで観てきたDior展

 トーキョー下界に伴い2日延泊しました。
数年振りに会う友人と、中野にあるウズベキスタン料理屋さんでランチしたかったのと⁡話題過ぎるほど話題のDior展とヒグチユウコ展を観たかったのと⁡そして、どうしても行きたいお店が水木金しかやっていなかったから。

⁡  Dior展について⁡
日時指定券がないと入れない展覧会だったのですが⁡そんなもんはとうの昔に売り切れていました⁡。しかし、当日券が出る⁡。当日券は入手できないこともあるが、とにかく出る⁡。10時開場のところ9時から並んでいるヒトもいるらしい⁡、という情報を得たわたくし⁡。8時半過ぎに現場に着きました⁡。

⁡  1番だったらなんかちょっと恥ずかしいなー、という気持ちで行ったのですが全くもって1番ではありませんでした⁡。既に数10人、100人?程?並んでいました⁡。平日なのに。⁡ ⁡ みるみるみる間に間に間に⁡、列は延びていきます。美術館のお兄さんが列を整理していらっしゃいます⁡。整理するということは⁡当日券は、これくらい並んでいても手に入るというコト⁡。わたくしは楽勝だな、とホッとする⁡。しかし暑い⁡。
 今後、当日券狙いで並ぶヒトは⁡日傘を持っていくコトをお勧めします⁡。かくして10時半から11時入場枠を手に入れました⁡。直ぐに入れる枠を取れて本当に良かったです⁡。

⁡  間もなくして入場⁡。
最初の部屋からやられっぱなしでした⁡。展示方法が凄い、と聞いていたので一切⁡画像情報を入れずに挑んだのですがマスクの中で⁡、
「はあぁぁ」⁡
「ほあぁぁぁ」と、声が漏れる⁡。撮影OKだったので撮りたいし⁡、でも撮ってばかりだと勿体なく⁡眼球にも焼き付けたいし⁡。

⁡ 黒い部屋⁡
曲線の障子のような部屋⁡
歴代デザイナー別に仕切られた部屋⁡
白い部屋⁡
バッグの部屋⁡
圧巻は吹き抜けの部屋⁡

⁡  もう、魔⁡。魔物の空間でした⁡。
 会場を出たら3時間、経っていました⁡。クタクタ⁡。ですがゲッソリのクタクタではなく満たされたクタクタです。

⁡  Diorのデザイナーとパタンナーやお針子さん他携わる多くの人々、会場を作り上げたデザイナーと職人や美術館の人々や運搬に関わる人々⁡。みんな合わさり怪物⁡。そう感じた展示でした。




東京は新宿駅に下界です

 2月27日(月)から3月5日(日)の1週間は、新宿駅にあるNEWoMan新宿2階 エキナカに下界します。
NEWoMan新宿館内ではなく、新宿駅のエキナカです。お間違えのないように。

 下界に伴い、ネットショップへの対応は3月13日からになります。ご了承ください。

 今回の下界場所は営業時間は月から土が8:00〜20:30/日祝が8:00から20:00と長尺です。9:30から20:00あたりまでは毎日いる予定ですが、休憩に出て席を外す時間があります。もし、住人だけでなくありんこ本人にも会いたいわ、と思ってくださる場合は前日の、日が暮れるまでで大丈夫です。お手数ですがInstagram・fb・twitterのメッセージ、またはホームページのおたよりから、おいでくださる大体のお時間をお知らせしてください。その時間帯は席を外しません。
(同日中に返信がない場合、見逃しているか届いていないと思われますので、再度ご連絡くださいませ)

 今週はどうやら暖かいようですね。
春の陽気とありんこ天国を、味わいにいらしてください。




下界初めは去年と同じく福岡です。そして、ネットショップ対応は遅れます。

 2023年初下界であり、術後初の下界は1月25日(水)〜31日(火)の1週間、大丸福岡天神店B1です。去年に引き続きこの時期での下界になります。

 下界自体も久しぶりなのでうっかりね〜、住人達のお写真をちゃんと撮る前に送り出しちゃったのねぇ。なので画像は、生まれてすぐにInstagramのストリーズにあげた取って出し、とでもいうのでしょうか。スナップで失礼します。でもこのスナップでも、「おっちん」の可愛さは伝わりますね。

 色々と不安なのですがもちろん、楽しみでもあります。沢山の人間に、ありんこ天国の住人達が出会って何かしら、心に残りますように。

 下界に伴い、ネットショップの対応が遅れます。自動送信でない受注メールを含め、2月3日以降のご連絡や発送になること、ご了承ください。




いつもとたいして変わりない週末だった大晦日と元旦

でした。ただ、『干支鼻&小鼻ぶらりん*卯』の通販が30日から2日まであったので、無事に全員巣立てるかどうかを気にして過ごす、年末年始ではありました。
 そしてありがたいことに全員、巣立ちました。うさぎ小屋つきの2匹セットでお求めくださったお客さまも複数いらして、小屋縫いが、2023年の縫い初めでした。
卯年といえば、飛躍の年といわれ、跳ねよう・跳ねて・跳ねれば・跳ねるとき・跳ねろや!などと言われがちですが、跳ねてばかりだと足腰痛めます。怠けることすら軽やかに、ぴょんと行って良いです。怠けるを行う。ふふふ

 ネットショップでお迎えのお客様へのお礼状は通常は、プリントしたハガキを使うのですが今回は、1枚1枚描いてみました。
まあまあ、違う卯達。
2023年も、ありんこ天国と共に、跳ねたりゴロゴロしたり、致しましょう。




『干支鼻&小鼻ぶらりん*卯』が販売されるってよ

 来年2023年の干支は卯。その、うさぎを模した鼻ぶらりんと小鼻ぶらりんを通販します。期間は、本日12月30日(金)18時から年明け2023年1月2日いっぱい。そして只今17時まで、サイトがプレオープンしています。

 卯鼻ぶらりんはこちら

 卯小鼻ぶらりんはこちら

  ピョンピョンと、どこかに跳ねて行ってしまいそうですが大丈夫。お鼻からぶら下げておけばいつでも、真っ赤なお目々であなたを見上げてくれます。だから、鞄や壁から出たフックや、あんなところこんなところにぶら下げてください。ながーいお耳で何か素敵な物事をキャッチして、あなたを導いてくれたりしちゃったりするかもしれません。縁起物、ですね。